ただ、ただぼんやりと。

流れるままに、流されるままに・・・。

週末のこと。

先日、Jリーグの鳥栖対浦和を観てきた。

 

鳥栖といえば万年J2の地方クラブ。J1に存在していること自体が珍しいチームである。

一方の浦和といえば、いわゆるビッククラブ。ここ何年かは調子が良くなかったが、今シーズンは割とよい成績を残している。

両者には、クラブの規模・実績・サポーターの数・選手年俸・運営費等、数えればきりがないくらい多くの事で、大きな差がある。

 

そんな両者が対戦するのだから、自分は当然浦和が勝利するだろうと思っていた。鳥栖サポーターも半分くらいはそう思っていたかもしれない・・・。

しかし、結果は違っていた。予想に反しての鳥栖の勝利。

 

自分はサッカーの専門家でもないし、経験もないので細かい試合内容や分析は省略するが、鳥栖の勝因は試合を観ていてすぐにわかった。

それは「やれることをやる。」ということである。それも愚直なままに。

鳥栖は自分たちがやれることを、ただひたすらやっていた。それで勝負をしていた。

一方の浦和はというと、技術的には優位にありながらも、どこか「うまくやろう」とし過ぎて、不完全燃焼な感じがしてならなかった。

 

話は飛躍してしまうが、鳥栖のような「やれることをやる」という考え方は、サッカーだけじゃなく、日常生活でも大切なような気がしたこの週末だった。